不動産調査 in 桶川市役所!
日記を書いたスタッフ ハマケン

皆さま皆さま![]()
こんにちは![]()
ハマケンです![]()
今日は不動産調査で桶川市役所に行って参りました![]()
売却する前に色々と調査をします![]()
主に調べるのは以下の項目![]()
上水道
下水道
道路
建築計画概要書
都市計画
洪水ハザード
埋蔵文化
etc
建物が建っている市町村で調べるのが一般的![]()
今回の対象地は桶川の物件だったため桶川市役所にGO![]()
みなさん行ってことありますか![]()
実は、2018年5月に新しくなったですよ![]()
いつ行っても「きれいだなぁ~」と思っておりました![]()
なんかおしゃれじゃないですか![]()

1階のエントランスなのですが、天井がむき出しでコンクリートの打ちっぱなし![]()
いつも「おっ」と思ってします、素敵なデザイン![]()
で、いつも気になっていたことがひとつ![]()
エレベーターに乗ると5階に「展望スペース」の文字が![]()
いつもは調査だけで終わってしまい、行ったことがなかったのですが![]()
今回は「ブログネタになるかも?」と思って、ついに行ってみることに![]()
進んでいくと案内板が![]()
傍聴席の文字が、、、
気になりますよね![]()
写真左側の壁の向こうがどうやら桶川市の議会室になっているようです。

いよいよ展望スペースが![]()
期待が高まる入口の雰囲気![]()
いざ![]()

……うん、なんか思ってたのと違う感じでした(笑)
でも、眺めは良かったです![]()


ちなみに桶川市のゆるキャラの「オケちゃん」です。




