【埼玉エリア】東川口駅徒歩圏!陽当たり良好の角部屋/投資にもおすすめ!
販売中
【埼玉エリア】東川口駅徒歩圏!陽当たり良好の角部屋/投資にもおすすめ!

| 物件名 |
むさし野第10 ダイヤモンドマンション |
| 種別 |
区分マンション(媒介) |
| 価格 |
1,100万円 |
| 所在地 |
川口市差間1-2-10 |
| 最寄駅 |
JR武蔵野線「東川口」駅徒歩15分 |
| 面積 |
専有面積:41.20㎡ |
むさし野第10ダイヤモンドマンションは、JR武蔵野線「東川口」駅から徒歩圏内に位置する、落ち着いた住環境のマンションです。
今回ご紹介するお部屋
日当たりの良い「3階角部屋南西向き」です!
「やっぱりうれしい角部屋」
角部屋にはこんなメリットがあります
・採光が良い:窓が多く、自然光がたっぷり入ります。
・通気性が良い:複数方向に窓があるため、風通しが快適。
・プライバシー性が高い:隣接する住戸が少なく、生活音も気になりにくい。
・開放感がある:視界が広がり、圧迫感がありません。
・資産価値が高め:角部屋は希少性があり、人気が高い傾向。
・音の影響が少ない:両隣に囲まれないため、静かな環境。
・非常時に避難がしやすい:窓やバルコニーが複数方向にあるため安心。
・外気に触れる面が多い:換気や湿気対策に有利。
・特別感、希少性:角部屋は全体の一部しかないため、プレミア感があります。
などなど、メリットだらけですよね!
「ベーシックだけど使いやすい間取り」

玄関横の洋室、和室にある出窓は、採光・通気に優れています。
最近はオール洋室が主流ですが、和室の人気が再燃しています。
和室は畳の柔らかさと自然素材の温もりで、心落ち着く空間を演出します。
「やっぱり日本人で良かった」と感じる瞬間がここにあります。
キッチンは人気のカウンターキッチン!
調理しながら家族やゲストと会話できるので、コミュニケーションが自然に生まれる空間。
開放感があり、リビングとの一体感も魅力です。
「売却の経緯」
以前は賃貸として利用されていましたが、賃借人退去を機に売却へ。
賃借人様がきれいに使用されていたこともあって、室内、水回りはそこまで汚くない印象です。
ご所有者様負担にて、クリーニング及び一部修繕を実施して頂けます。
こだわりが無ければ、そのまま住むことも可能です!
また、ご自身でお好みの間取りに変更するリノベーション実施することも可能です。
「周辺環境について」
実際に東川口駅まで歩いてみました!
私の足で約13分でした。
東北自動車をくぐる南方地下道を通過するのがちょっと難点かもしれません。暗いので、、、
でも、駅までほぼ1本道でした。
近隣には
ベルク川口差間店
スギドラッグ川口差間店
セブンイレブン川口差間3丁目店
ローソン・スリーエフ 川口北原台店
どこも徒歩約10分以内の距離で行けます。
ちなみに学区は
- 小学校:川口市立差間小学校
中学校:川口市立神根中学校
「賃貸用の投資物件で考えた場合」
投資用でも考えてみました!
賃貸に貸し出していた際には
賃料:56,000円/月
共益費:3,000円/月
月額合計:59,000円でした。
近隣にはアパートタイプが多いので、分譲賃貸は希少な感じなのでもう少し取れるのではと思います。
リフォームを実施して『65,000円/月(家賃+共益費)』が可能だと仮定して
表面利回り:7.09%
実質利回りも4%を超えてくるので悪くは無い数字だと思います。
詳細な収益シミュレーションをご希望の方は、担当:濱名までお気軽にお問い合わせください。
【物件概要】
所在地:川口市差間1-2-10
交通:JR武蔵野線「東川口」駅徒歩15分
専有面積:壁芯 41.20㎡
築年月:平成1年3月
管理費:9,840円/月
修繕積立金:7,170円/月
管理形態:自主管理
現況:空室
取引形態:媒介
南側より撮影
西側より撮影
ゴミ置場
エントランス
駐車場
今回ご紹介するお部屋
日当たりの良い「3階角部屋南西向き」です!
「やっぱりうれしい角部屋」

角部屋にはこんなメリットがあります
・採光が良い:窓が多く、自然光がたっぷり入ります。
・通気性が良い:複数方向に窓があるため、風通しが快適。
・プライバシー性が高い:隣接する住戸が少なく、生活音も気になりにくい。
・開放感がある:視界が広がり、圧迫感がありません。
・資産価値が高め:角部屋は希少性があり、人気が高い傾向。
・音の影響が少ない:両隣に囲まれないため、静かな環境。
・非常時に避難がしやすい:窓やバルコニーが複数方向にあるため安心。
・外気に触れる面が多い:換気や湿気対策に有利。
・特別感、希少性:角部屋は全体の一部しかないため、プレミア感があります。
などなど、メリットだらけですよね!
「ベーシックだけど使いやすい間取り」
玄関横の洋室、和室にある出窓は、採光・通気に優れています。
最近はオール洋室が主流ですが、和室の人気が再燃しています。
和室は畳の柔らかさと自然素材の温もりで、心落ち着く空間を演出します。
「やっぱり日本人で良かった」と感じる瞬間がここにあります。
キッチンは人気のカウンターキッチン!
調理しながら家族やゲストと会話できるので、コミュニケーションが自然に生まれる空間。
開放感があり、リビングとの一体感も魅力です。
「売却の経緯」
以前は賃貸として利用されていましたが、賃借人退去を機に売却へ。
賃借人様がきれいに使用されていたこともあって、室内、水回りはそこまで汚くない印象です。
ご所有者様負担にて、クリーニング及び一部修繕を実施して頂けます。
こだわりが無ければ、そのまま住むことも可能です!
また、ご自身でお好みの間取りに変更するリノベーション実施することも可能です。
「周辺環境について」
実際に東川口駅まで歩いてみました!
私の足で約13分でした。
東北自動車をくぐる南方地下道を通過するのがちょっと難点かもしれません。暗いので、、、
でも、駅までほぼ1本道でした。
近隣には
ベルク川口差間店
スギドラッグ川口差間店
セブンイレブン川口差間3丁目店
ローソン・スリーエフ 川口北原台店
どこも徒歩約10分以内の距離で行けます。
ちなみに学区は
中学校:川口市立神根中学校
「賃貸用の投資物件で考えた場合」
投資用でも考えてみました!
賃貸に貸し出していた際には
賃料:56,000円/月
共益費:3,000円/月
月額合計:59,000円でした。
近隣にはアパートタイプが多いので、分譲賃貸は希少な感じなのでもう少し取れるのではと思います。
リフォームを実施して『65,000円/月(家賃+共益費)』が可能だと仮定して
表面利回り:7.09%
実質利回りも4%を超えてくるので悪くは無い数字だと思います。
詳細な収益シミュレーションをご希望の方は、担当:濱名までお気軽にお問い合わせください。
【物件概要】
所在地:川口市差間1-2-10
交通:JR武蔵野線「東川口」駅徒歩15分
専有面積:壁芯 41.20㎡
築年月:平成1年3月
管理費:9,840円/月
修繕積立金:7,170円/月
管理形態:自主管理
現況:空室
取引形態:媒介