【売却実績】一人で暮らしていたが病気で長期入院!退院後は姪の住む長野の施設に!空家になったマンションの行方は…
物件概要
■種 別:区分マンション
■所 在 地:茨城県取手市東3丁目
■物 件 名:取手リバーサイドマンション
■交 通:関東鉄道常総線「取手」駅徒歩18分
■完成年月:昭和51年12月
■構造規模:RC造3階建1階部分
■床 面 積:51.15㎡(2LDK)
成約難易度
★★☆☆☆
今回の売却実績のポイント
当社は茨城県にも賃貸の店舗があります。『賃貸に出すか売却するか悩んでいるので相談に乗って欲しい』というお客様からのご要望で、賃貸と売却の両面から丁寧にご提案をさせていただき、今後の事を考え売却を決意されました。
成約までの期間
3ケ月
依頼のキッカケや売却の経緯
今回の売却実績は・・
”取手市東3丁目の区分マンション”
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社は茨城県にも賃貸の店舗があります。『賃貸に出すか売却するか悩んでいるので相談に乗って欲しい』というお客様からのご要望で、賃貸と売却の両面から丁寧にご提案をさせていただき、今後の事を考え売却を決意されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
売却の経緯
売主様は新築でこちらのマンションを購入し、長年お一人で暮らしていました。しかし、高齢になり病気で長期間入院をした事で歩くのもままならず、将来に不安を感じていました。そんな時、長野県に住む姪っ子さんから『こちらは空気も良く、温泉のある施設があるから来ない?』と誘われ、姪っ子さんがそばにいた方が何かと安心できると施設に入所する事に。。
施設に入所後、空き家になったマンションを賃貸に出すか売却するかを悩み、相談に乗って欲しいと取手店に連絡がありました。取手店は賃貸のみを扱っているため、本八幡店にも連絡があり、賃貸と売却の両面から丁寧にご提案をさせていただきました。
ご提案→売出し開始
家の中は荷物が多く残っていて、賃貸に出すには片付けや多額のリフォーム費用が必要となり、空室リスクの可能性などもあります。また、元気なうちは賃貸でも良いのですが、認知症になってしまうと売却が難しくなるため、今のうちに売却して老後の資金に充てようと、現況のままでの売却を決意されました。
結果、、
1階で専用庭付きのため、ペットを飼っている一人暮らしの方や若いご夫婦から多くの問い合わせがありました。
そんな中、あるお客様から問い合わせがあり、内見時にお話を伺ってみると、、、
なんとお隣に住む方の息子さんでした!
お母様が高齢になってきたので、隣に住んでいれば何かと安心だろうと考えたそうです。
結果、その方がご購入され、売主様も知り合いの方に購入してもらえて安心だと、とても喜んでいました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
担当より
最近では、取手市や守谷市の案件も多く得意エリアのひとつとなっています!
茨城県の物件でお困りの方、ぜひ当社でお手伝いさせて下さい!!